パソコンで文章を紡ぐようになってから、私の文字を書く機会というのは格段に減りました。
もちろん書くときもあるのですが、走り書きするなどの限られた、適当にしかやらない行動になっていたんですね。
そんなわけで「文字を書く」ことをおざなりにしてい私は、どんどん自分の字を汚くなくしていきました。
また、適当に書いていたせいで、変なところに癖がついていたり、綺麗に書こうとしても、女の子っぽい少し崩した字になるように。
だから私は今日から綺麗な字を書くことを決意しました。
なぜなら私にとって言葉はとても大切にしたいものだからです。
字が綺麗になったからといって、特段誰かに見せることもありません。
見せるノートを書いているわけでもありません。
でも、私が書いた字には私がいます。
そして私が言葉を書いた時、それは私にとってとても大切なものだと気づいてしまいました。
なので、適当に扱うことはできないと思ってしまったのです。
何年も歳を重ねても、綺麗な字を書ける人でいたいですね。
現在このメールマガジンに登録していただいた方限定で、無料メール講座「自分のペースで一歩踏み出すセルフコーチング術」を配信中!
なかなか行動を起こせない、目標を立てるとやらなきゃと思ってしんどくなる、といった方は必見!これを読めば従来の自分を一生懸命鼓舞する頑張り方を卒業できます。
このメール講座は元々有料商材として販売しようとしていた内容を無料でお届けしています。気になる方は以下よりご確認ください。