先日、11月30日に行う合同ワークショップの下見をしに、新宿御苑に行きました。
新宿御苑に初めて訪れたのですが(東京やその近郊に住んでいたりすると意外と行かないものです)、新宿とは思えないほどに広く、静かで穏やかな場所でした。
新宿御苑はいま秋の植物・花が咲いています。
そんな秋の空間で楽しそうに鳴いている鳥の声・虫の声を聴いてとても気持ちよくなりました。
都会に住んでいると、私たちは無意識に感覚器官を閉じてしまいます。
閉じてしまわなければ、あまりの刺激で自分が壊れてしまうからです。
ですが自然の中であれば、人間の五感はフルになります。
五感がフルになると、小さな虫の声・鳥の声・植物が風によってサワサワとなびく音が聴こえるようになります。
小さき声に耳を傾ける、聴こうとする、これはとても大切なことです。
木の声を聴こうとするのもこれが基本となるからです。
またそれだけでなく、そうやって自然の男に耳を澄ませていると、心が穏やかになります。
そして本当の自分の心の静けさに気づくことができます。
だからぜひ都会にいるからといって、自然に触れることができないと諦めないでください。
都会の中でも新宿御苑や、昭和記念公園など、素敵な場所はたくさんあります。
ぜひお気に入りの公園を見つけて、その公園で、いつもはあまり気にかけてもいない虫の声や鳥のさえずりの耳を傾けてください。
そしていつも自分の中にある、静かで穏やかな空間に気づいてください。
現在このメールマガジンに登録していただいた方限定で、無料メール講座「自分のペースで一歩踏み出すセルフコーチング術」を配信中!
なかなか行動を起こせない、目標を立てるとやらなきゃと思ってしんどくなる、といった方は必見!これを読めば従来の自分を一生懸命鼓舞する頑張り方を卒業できます。
このメール講座は元々有料商材として販売しようとしていた内容を無料でお届けしています。気になる方は以下よりご確認ください。